お知らせ
11月 作品展に向けて一生懸命頑張っています。
2018/11/15
11月 カレーパーティがありました。
2018/11/02
年長組が作ったカレーライス。前日にみんなで買い出しをしたり、お手伝いをしてもらったりしながら材料を切りました。出来上がったカレーライスを食べて「おいしい!」と笑顔いっぱいでした。年中組は地域の方とカレーライスを食べたりふれあい遊びをしたりしました。
10月 年少組が年中組とパラバルーン遊びをしました。
2018/10/30
運動会でみていた、年中組のパラバルーンを年少組の子ども達も教えてもらいました。
縦割り活動も積極的に取り組んでいます。
縦割り活動も積極的に取り組んでいます。
10月 防犯避難訓練がありました。
2018/10/30
緊急時に備え、園では避難訓練を励行しています。
10月 苗植えがありました。
2018/10/30
年長組はサクラソウ、年中組はプリムラ、年少組はビオラを植えました。
きれいな花が咲くといいね。
きれいな花が咲くといいね。
10月 年長のふれあい昼食会がありました。
2018/10/30
地域の方とふれあい昼食会を行いました。作ってくださったお昼ご飯を「おいしい!!」と笑顔でたくさん食べていました。昼食後はビンゴゲームをしたりふれあい遊びをしたり素敵な時間でした。
10月 芋掘り遠足がありました。
2018/10/18
芋掘り遠足は「サバーファーム」に行きました。
みんなスコップや手で、一生懸命芋を掘り起こしていました。
「やったー!」と嬉しそうな声があちこちから聞こえていましたよ。
みんなスコップや手で、一生懸命芋を掘り起こしていました。
「やったー!」と嬉しそうな声があちこちから聞こえていましたよ。
10月 絵本の読み聞かせがありました。
2018/10/16
外部から講師をお招きして、絵本の読み聞かせをしていただきました。
初めて見たウクレレに子ども達は興味津々で、とても喜んでいました。
初めて見たウクレレに子ども達は興味津々で、とても喜んでいました。
10月 英会話にも取り組んでいます。
2018/10/15
子ども達は、週一回英会話にも参加しています。
発音をよく聞いて真似したり、音やリズムに合わせて踊ってみたり、楽しんで取り組んでいます。
発音をよく聞いて真似したり、音やリズムに合わせて踊ってみたり、楽しんで取り組んでいます。
10月 運動会がありました。
2018/10/07
どの学年も、力を合わせたり、自分のできることを一生懸命にしたり、みんな頑張っていました。
終わった後の子ども達はとても嬉しそうでした。
終わった後の子ども達はとても嬉しそうでした。
子ども達が工夫した様子が伝わってくるような、素敵な作品が完成してきています。